インナーマッスルトレーニング

このようなお困りごとはありませんか?

  • デスクワークなど同じ姿勢を長時間取ることが多い。
  • 巻き肩・猫背と姿勢が気になっている。
  • 産後にもとの体型に戻らない。
  • 腰痛や肩こりがひどくなっている。
  • 転びやすくなった気がする。
  • スポーツなど、体幹がブレてしまう。

これらのようなお悩みはインナーマッスルの低下によって引き起こされている可能性があります!

目次

インナーマッスルとは?

人間には、すべての筋肉を合わせると600個以上と言われ、表層や深層の筋肉に分かれます。

表層筋は腕を動かしたり、足を動かしたりなど主に身体の動きに関係し、意識してその筋肉を動かすことが出来ます。

深層筋は、同じ姿勢を保つなどの主に支える役割の時に使われる筋肉です。普段使っている筋肉と違い、使おうと意識してもなかなか自ら動かせないところがある筋肉です。私たちの身体の支柱となっている骨格を身体の中から支えていることもあり、深層筋が意識出来てくると、身体を骨でしっかりと支えられるようになります。そうなってくることで、骨格が安定し、無駄な筋肉を使わないで身体を動かすことができたり、体幹の安定性を高めることが出来てきます。

この表層筋がアウターマッスルで深層筋がいわゆる『インナーマッスル』と言われ、表面から触ることや、筋肉を使うという意識ができずらいところになります。

インナーマッスルは意識ができづらく表面からみても分からない為、衰えているという実感ができずらいところがあります。

しかし!人のカラダは30歳あたりをピークに年々筋肉が1%ずつ落ちていると言われています!

その為、衰えた筋肉によって腰痛や肩こりの悪化など症状として出てくることがありますので注意が必要です。

インナーマッスルを鍛えるためには?

インナーマッスルを鍛える方法はもちろんあります。

代表的なトレーニングとして『プランク』などがあります。
他にもたくさんインナーマッスルトレーニングはありますが、腰痛や肩の痛みなどがあるとトレーニングをすることができずに、インナーマッスルも低下するという悪循環になってしまいます。

そのような方々に最適な案として当院で電気刺激によって筋肉に働きかけるEMS コアレをご用意してあります。

EMS コアレとは

EMSとは、Electrical(電気的) Muscle(筋肉) Stimulation(刺激)の略で、電気刺激による筋肉を動かしトレーニングする機会のことで、コアレ(corere)は株式会社モン・スターズさんが開発しているEMS機器の一つです。

コアレの特徴

EMSの機器は世の中にはたくさんありますが、コアレの特徴としてさまざまなお悩みに応じたモードがあります。

また、電気を使用する医療機器などは他にも種類がありますが、EMSコアレは衰えたインナーマッスルを再教育する機器として最適であると思い導入しております。

スクロールできます
コアレ低周波干渉波
周波数0.1~12500Hz20Hz5000Hz
皮膚の痛み
通電の深さ15㎝数mm約3㎝
筋肉の質柔軟になる固くなる
(時間・強度による)
固くなる
(時間・強度による)

主な効果

  • 神経促通
  • 柔軟性向上
  • 緩んだ筋肉の引き締め
  • 骨格上の安定化
  • 姿勢改善
  • 関節稼働域アップ

変化の具体例

  • 朝の目覚めがすっきりした
  • 眠りが深くなる
  • 寝つきが良くなる
  • 腹式呼吸ができるようになった
  • 腹から声が出るようになった
  • 腹筋ができるようになった
  • 関節の動きが良くなった
  • 姿勢が良くなった
  • 腰が楽になった
  • 階段の昇り降りが楽になった
  • 便の出が良くなった
  • 頻尿・尿漏れが改善した
  • スポーツパフォーマンスの向上
  • 足が軽くなった
  • フラつかなくなった
  • 日常生活で疲れを感じなくなった
  • 日常の活動量が自然と増えた
  • ゴルフの飛距離が伸びた

このような方におすすめ!

  • 運動したくてもできない
  • 辛いトレーニングが続かない
  • 産後で運動できる時間が限られている
  • 効率よくシェイプアップしたい

ぜひお試しください!

EMS コアレ

3,300円(税込)

お気軽にお問い合わせください!

目次